2021/4/18
25日投開票の茂原市議選が告示されました。
3期目に挑む公明党『山田ひろのぶ』は現場第一主義で地域をひたすら歩き誰にも負けない実績を築いてきましたが、今回は定数(22)を10名も上回る有力候補者がしのぎを削るかつてない選挙戦となっています。
激戦突破へ皆様のご支援を何卒お願いいたします。
ブログ
2021/4/18
25日投開票の茂原市議選が告示されました。
3期目に挑む公明党『山田ひろのぶ』は現場第一主義で地域をひたすら歩き誰にも負けない実績を築いてきましたが、今回は定数(22)を10名も上回る有力候補者がしのぎを削るかつてない選挙戦となっています。
激戦突破へ皆様のご支援を何卒お願いいたします。
2021/4/16
角田ひでおチャンネル「15ヶ月予算」紹介動画第一弾 ※全3回
今般「2021年度予算」が国会で成立致しました。
2020年度第三次補正予算と合わせて15ヶ月予算となります。
その中で、公明党が推進した主な項目を3回に分けてご紹介します。
本日より、第一弾をYouTube「角田ひでおチャンネル」にて公開致します。
皆さま下記をタップして、ぜひご覧下さい。
https://youtu.be/XpLMNqUEZHg
チャンネル登録もぜひお願いします。
2021/4/12
大網白里市の企業等を地元市議と訪問させて頂きました。
様々お話を伺いながら、コロナ禍という長いトンネルの出口が見通せない今、刻一刻と変化する課題を汲み取るために現場に足を運び続ける大切さを改めて実感します。
制約も多々ありますが、私たちのモットーである現場第一主義を貫いてゆきたいと思います。
2021/4/4
東金市での公明党街頭演説会でご挨拶させていただきました。
3月21日の東金市議選では皆様の真心からのご支援により3名の候補全員の当選を果たさせて頂きました。
当選を果たした3名の市議がそれぞれ今後4年間の具体的な目標を語るとともに、市民の期待に応えるため全力で働くとの決意を訴えました。
私からはコロナ禍による社会の分断を阻止するとの決意で実現してきた実績を紹介させて頂きました。
これからも市議会、県議会、国会のネットワークで現場の声を政治に届けるため一致団結して取り組んでゆきます。
この後、市議とともに市内の農業法人を訪問。これからの農業を担う若者にとって魅力のある仕事にするための課題やまちづくりについて意見交換させて頂きました。
2021/3/24
甲府市、南アルプス市を中心に歩かせて頂きました。
「コロナ禍のなか、この助成金やこの融資は助かった」という声の一方で未だ先の見通せない不安の声をお聞きしました。
変化に迅速に対応するために、現場に足を運び、現場の声を受け止める。
基本的なことだと思いますが、その大切さを改めて痛感します。
2021/3/23
山梨県・笛吹市、北杜市の企業等を訪問させて頂きました。
現場の抱える問題は様々です。
「公明党は現場の声を政治に届けている。そこがいい」との声を頂きました。大事なことです。
ネットワークをもっともっと強固にしていかねばとの思いを新たにしています。
© 2015–2025 衆議院議員 角田秀穂