2015/05/31
統一外市原市議選が告示になりました。
キャリア25年、市原の教育を守り抜く「たかつき幸子」候補の第一声に行かせて頂きました。
人が生きる、地方創生。へ公明党がまい進する上で大事な市原市議選、市原市全6候補の全員当選を目指し、これから7日間全力で走り抜きます。変わらぬ、より一層のご支援よろしくお願いいたします。
2015/05/31
統一外市原市議選が告示になりました。
キャリア25年、市原の教育を守り抜く「たかつき幸子」候補の第一声に行かせて頂きました。
人が生きる、地方創生。へ公明党がまい進する上で大事な市原市議選、市原市全6候補の全員当選を目指し、これから7日間全力で走り抜きます。変わらぬ、より一層のご支援よろしくお願いいたします。
5月28日、厚生労働委員会で労働者派遣法改正案について参考人に対する質疑を行いました。
景気回復に伴って雇用環境が改善している一方で、派遣を含む非正規の働き方が増えていることについて、阿部参考人(中央大学経済学部教授)からは「仕事の内容が変わってきた。かつてはファミリーレストランのウエーターはメニューを全部覚えなければ仕事ができなかったが、今は端末をたたけばすぐできる。長く経験を積ませる仕事が徐々に減ってきた結果、非正規が増えているのではないか。これは一方で女性や高齢者にはむしろ働きやすくなっている。」また、高橋参考人(経団連労働政策本部長)からは「リーマンショック前と比べ、非正規労働者は205万人増えているが、60歳以上が143万人を占めている。段階世代が65歳を超え、高齢法等の改正で嘱託社員等で働く方が増えているのが要因だ」との見方が示されました。
2015/05/25
公明党船橋市議団と共に財政と社会保障について勉強会を行いました。
2015/05/25
海老川と千葉湾を結ぶ船橋排水機場と海老川第一・第二水門、
設置から40年以上経過しており老朽化、劣化が著しく早期整備が必要とされてます。この後背地には海抜ゼロメートル地帯がありその中には市の中枢施設(市役所・消防署・電力会社・緊急搬送道路)が存在し高潮や津波に際し海岸保全施設が機能しないと広域的な影響が懸念されることから視察。市職員より説明を受けると共に意見交換をして参りました。
2015/05/25
京成ホテルミラマーレにて行われた東関道館山線建設促進期成同盟会通常総会に出席。
総会の冒頭、ごあいさつさせて頂きました。
2015/05/23
臨時千葉県本部大会並びに議員総会が開催され議長を務めさせて頂きました。
また席上、千葉県本部の新体制が発表になり、副代表の大任を拝する事になりました。
身の引き締まる思いで一杯です。新たな決意で「応援して良かった!」と言って頂ける新たな千葉県本部の構築のため精進して参ります。
2015/05/17
印西支部浅沼G党員会に出席しました。
浅沼市議、田村県議と共に日頃からのご支援に感謝申し上げ、国政報告をさせて頂きました。
© 2015–2025 衆議院議員 角田秀穂