つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

2016/08/01

公明党の内閣・法務・厚生労働の各部会と障がい者福祉委員会は、相模原市の障がい者施設で19人が死亡26人が負傷した事件について関係省庁にヒアリングを行いました。

会議では警視庁と厚労省から事件の概要やこれまでの対応についての説明を受け、全容解明を急ぎ再発防止策を検討して行く考えを示されました。

党としても、事件には様々な要因があると考え再発防止に向け精神科医療のあり方も含め検討して行くと共に、施設の安全確保策などを訴え、石田政調会長からも「今後も党としてしっかり対応して行く」と語られました。

 

160801-132257_R

160801-132250_R

 

2016/08/01

厚生労働省平成29年度予算概算要求にあたり、

1.待機児童ゼロに向けた取組みの推進 2.介護離職ゼロに向けた取組の推進 3.働き方改革の断行 4.女性、若者の活躍推進 5.総合的な子育て支援の充実 6.高齢者の活躍推進 7.障がい者の活躍推進 8.年金制度の充実 9.安心で質の高い医療の実現 10.がん、難病、肝炎、アレルギー対策の推進 11.その他

と大きく11項目の重点施策について、所要の予算の確保に努められるよう公明党政務調査会及び公明党厚生労働部会より塩崎厚生労働大臣に要望いたしました。

塩崎大臣は、「公明党とスクラムを組んで一緒に社会福祉、働き方改革などを進めて行きたい」と述べられました。

 

 

160801-101935_R

160801-102143_R

2016/06/15

千葉県社会就労センター協議会(千葉県セルプ協)主催、福祉事業による商談会2016が開催され視察させて頂きました。当日は、27の福祉事業所が各ブースにて出展されており意見交換させて頂きました。

福祉的就労への支援、障がい者就労施設からの優先的な物品購入など、国としても今後しっかり推進して参ります。

 

 

160615-103404_R

160615-104812_R

160615-105417_R

160615-100833_R

 

 

2016/06/14

朝の貴重なお時間を戴き企業朝礼にてご挨拶させて頂きました。お仕事前のお忙しい中、真剣にお話を聞いて頂き感謝の気持ちで一杯です。挨拶の中で、公明党のこれまでの取り組みや決意、そして長沢ひろあきの人柄、実績、行動力を話させて頂きました。

 

 

160614-090625_R

160614-090634_R

2016/06/10

人と動物と自然を大切にする心の必要性を次の世代の子どもたちの教育に反映させるための取り組みを行っている「J-HANBS(ジェイ・ハンブス)」切替千葉支部長さんの授業が船橋市中山学園高等学校で行われ視察し、生徒さんと共に勉強させて頂きました。

実際に動物と触れ合う授業もあり、生徒の皆さんが真剣に楽しそうに受けられておりました。

 

 

 

160610-151159_R

160610-150124_R

2016/06/03

衆議院経済産業委員会の視察として、経済産業等の実情調査のため東京電力(株)福島第一原子力発電所の視察に行かせて頂きました。

 

160603-144747_R

160603-152312_R

160603-154240_R

160603-164025_R