2019/4/19
鎌ケ谷市新人候補・「富田のぶえ」。元気いっぱい訴え続けています。自身の経験からバリアフリーのまちづくり推進に取り組みます。安心して暮らし続けられる鎌ケ谷市目指し公明党のネットワークの一員として全力で働く決意です。いただいたたくさんの声をカタチにするため、激戦突破へ今日、明日が勝負です。
あと一歩、もうひと押しのご支援をなにとぞお願いいたします。
ブログ
2019/4/19
鎌ケ谷市新人候補・「富田のぶえ」。元気いっぱい訴え続けています。自身の経験からバリアフリーのまちづくり推進に取り組みます。安心して暮らし続けられる鎌ケ谷市目指し公明党のネットワークの一員として全力で働く決意です。いただいたたくさんの声をカタチにするため、激戦突破へ今日、明日が勝負です。
あと一歩、もうひと押しのご支援をなにとぞお願いいたします。
2019/4/18
習志野市・清水せいいち。2期8年、地域の声を受け止めてコツコツと積み上げてきた実績はナンバーワンです。しかしながら今回の市議選は大激戦。声の届く政治を前に進めるために今日を含め残る3日間、全力で走り抜きます。どうか皆さまのあとひと押しのご支援で再びの市政へと押し上げて下さい。
2019/4/16
鎌ケ谷市・いふく幸一、42歳。新人として厳しい選挙戦に挑んでいます。防災、通学路など地域の安全対策、高齢者も安心して暮らせるまちづくりを若い力で推進します。ブラジルにサッカー留学していた経験からスポーツ振興にも情熱を傾けます。知名度不足、劣勢を挽回するために皆様の押し上げをお願い申し上げます。
2019/4/14
統一地方選後半の市議選がスタートしました。船橋市では公明党唯一の新人候補となる「上田みほ」。長く介護の現場で働いた経験を生かして安心して住み続けられる街づくりに情熱を燃やします。しかし、新人ゆえに名前の浸透が遅れています。今日を含めて7日間が勝負です。皆さまのご支援をお願い申し上げます。
2019/4/8
地元、船橋市で高潮、津波から市民を守るために、老朽化した護岸や水門の耐震化促進を目指して立ち上がった「船橋地区海岸保全施設耐震化促進協議会」の現地視察会に参加させていただきました。かつてコンクリートから人へと叫んで公共事業を悪者扱いした政権がありましたが、住民の命を守るための事業は公共の役割です。もちろん無駄遣いはダメですが、防災・減災のための公共事業は最優先で進めなければ いけません。
2019/4/6
県議・花見川区「田村こうさく」。残る1日をひたすら走ります。激戦です。でも受け止めた声を政治に届けるために負けるわけにはいきません。そのために全力で走ってます。最後の最後まで田村こうさくに温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
2019/4/5
県議・八千代市、横山ひであき。「皆さまとのお約束を果たすために負けるわけにはいきません」声の限りに訴え続けます。
現場を走り受け止めたたくさんの声をカタチにするために、やるべき仕事は山積しています。
だから訴え続けます。市民のために、県民のために、その一心で。どうか横山ひであきを皆さまのお力で押し上げて下さい。
© 2015–2025 衆議院議員 角田秀穂