つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

2022/5/9

君津市内にて開催された内房総支部時局講演会に、平木県代表、竹内しんじ県副代表とともに出席させて頂きました。

自民党千葉県連会長の浜田靖一衆議院議員をはじめ多くのご来賓の皆様にご出席頂いての開催となりました。

お忙しい中、雨の中、ご参加いただいた全ての皆様に心から感謝申し上げます。

 

2022/5/4

習志野市議団の皆さんと共に津田沼駅にて、75回目を迎えた憲法記念、GW街頭演説会を行わせて頂きました。

断じて戦争を二度と繰り返してはならない。

恒久平和、人権を守るため平和の党・公明党の一員として憲法の価値をさらに高める政治に真剣に取り組んで行く決意を述べさせて頂きました。

 

2022/5/3

平和を求める世界の声が高まる中、日本国憲法は施行から75回目の記念日を迎え、野田市内にて来たる野田市議選予定候補の皆さんと共に憲法記念日街頭演説会を行わせて頂きました。

ゴールデンウィークの中、多くの方に駆けつけて頂き感謝申し上げます。

多くのご声援ありがとうございました!

2022/4/26

市民の皆様とともに要望を重ねてきた船橋地区の海岸保全施設耐震化事業が決定し報告会が行われました。

市長・千葉県・国交省から報告や事業内容の説明があり、多くの皆様のご支援による賜物だと感謝の報告会となりました。

引き続き地域の皆様の安心・安全な暮らしを守るため全力を尽くしてまいります。

 

2022/4/22

衆院 環境委員会で、ヒアリの対策強化やアメリカザリガニ・アカミミガメの輸入、放出等を規制する外来生物法改正案を質疑。

成立しても、アメリカザリガニ・アカミミガメを個人的に捕獲、飼育することは規制されませんが、飼育する場合は逃がさないよう気を付けて、最後まで責任をもって飼いましょう。

 

2022/4/20

公明党地球温暖化対策本部で山口環境大臣に対し、カーボンニュートラル実現に向け、企業や団体との意見交換を踏まえて取りまとめた「炭素中立型経済社会への変革に向けた提言」を手渡しました。

山口環境大臣からは「貴重な提言だ。政策に入れさせていただく」と力強く述べて頂きました。

 

2022/4/15

本日の衆院環境委員会では、「みどりの月間」(4/155/14)の開始に合わせて、緑の羽根をつけて質問。

エコチル調査(子どもの健康と環境に関する全国調査)の調査継続にあたっての課題や、合併処理浄化槽の受検率向上、台帳整備の必要性、災害時における避難所での活用等について質問しました。