2022/1/17
第208回通常国会が本日17日、召集され開幕しました。
会期は6月15日までの150日間となり、財務金融委員会理事、環境委員会理事、災害対策特別委員としてしっかり議論してまいります。
皆様からいただいたお声を届けるため、しっかり挑んで参ります。
2022/1/17
第208回通常国会が本日17日、召集され開幕しました。
会期は6月15日までの150日間となり、財務金融委員会理事、環境委員会理事、災害対策特別委員としてしっかり議論してまいります。
皆様からいただいたお声を届けるため、しっかり挑んで参ります。
2022/1/11
老朽化が著しい船橋市の海老川水門と周辺の護岸の早期耐震化を求め、
斉藤国交大臣、岡本財務副大臣、国交省の港湾局長に地元地域の耐震化促進協議会の代表と木村哲也前衆院議員、千葉県県土整備部、松戸徹船橋市長とともに早期整備の実現に向け要望させて頂きました。
2022/1/11
公明党千葉県本部の2022新春の集いを熊谷知事、県内の市町村長、友党の国会議員、県会議員、企業、団体はじめ、日頃お世話になっている方々の参加をいただき開催させて頂きました。
党からは山口那津男代表が出席。本年夏の参議院選予定候補、竹内真二参議院議員の力強い決意の披露もあり、夏の決戦へ勢いよく新年のスタートを切らせて頂きました。
2022/1/10
成人の日を記念して、仲村秀明県議・船橋市議団の皆さんと街頭演説会を行いました。
この度、成人される新成人の皆様に心よりお祝い申し上げ、新成人の皆様はじめ、これからの社会を担い立つ若い皆様が希望を持って暮らし安心できる環境作りをこれからも進めて行く決意を訴えて参りました。
2022/1/7
千葉大病院内にある千葉県移行期医療支援センターを視察し、これまでの取り組みや現状、課題など伺いました。
小児期に治療を開始した患者さんが成人後も安心して治療を受けられるよう支援するのが移行期医療です。
患者さんが切れ目なく安心して医療を受けられるようしっかり取り組んでいきます。
2022/1/4
全国銀行協会賀詞交換会に出席させて頂きました。
出席者の皆様と新年の挨拶を交わし、和やかに懇談させて頂きました。
会話を控えたうえで、マスクを外し参加者の皆様と記念の写真撮影をしました。
2022/1/1
新年、明けましておめでとうございます。
本年初の街頭演説を五井駅前にて鈴木県議、市原市議団の皆さんとともに新春街頭を行わせて頂きました。
新年のご挨拶とともに、昨年の衆議院選挙を始め日頃からの公明党に対するご支援に心から感謝を申し上げ、新年の決意を述べさせて頂きました。
また、新年より駆け付けて来て頂いた党員の皆様に心より感謝申し上げます。
本年は立党精神である『大衆とともに』が掲げられ60年の節目。立党精神を胸に、これまでも一貫して心がけてきた「現場第一主義」で全力で働いて参ります。
本年も、何卒よろしくお願い致します。
© 2015–2025 衆議院議員 角田秀穂