つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

国会

2022/11/2

衆議院農林水産委員会にて競馬法の一部を改正する法律案が審議され、公明党・庄子賢一議員より質問を戴き答弁させて頂きました。

質疑終局後には採決に入り起立総員で可決致しました。後日行われる衆議院本会議で可決されれば舞台は参議院に移され議論されます。

これからも丁寧な対応に努めてまいります。

2022/11/1

欧州議会対日交流議員団の皆さんと面会し、ウクライナ情勢を踏まえた食料安全保障の重要性や、環境と調和の取れた農業政策の実現に関して意見交換を行いました。

また、日本産食品に対する放射性物質輸入規制に関して、被災地の復興のため、早期の規制撤廃を呼びかけました。

 

2022/11/1

参議院・石井正弘議員とともに岡山県土地改良事業団連合会の皆さん、佐倉市西田三十五市長とともに印旛沼地区農業農村整備事業協議会の皆さんと面会し、令和5年度の農業農村整備事業の予算確保のお話を伺いました。引き続き必要な予算の確保に務めてまいります。

2022/10/31

木材利用優良施設等コンクールの表彰式に出席。

祝辞を述べ、流山市立おおぐろの森中学校や京丹波町役場など、今後の建築物における木材利用のモデルとなる優れた施設を表彰。新たに国産材利用推進部門も創設し、より一層の木材利用、ひいては林業の成長産業化につながることを期待しています。

 

2022/10/28

衆議院外務委員会、国土交通委員会に出席し答弁に立たせて頂きました。

外務委員会では公明党・金城泰邦委員から、不安に思う畜産農家への改定議定書の説明状況や国内産牛肉の輸出推進についてご質問をいただき、農林水産省として生産者団体を含めた説明会の開催や牛肉輸出に向けた取組を答弁しました。

2022/10/28

早朝から農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部に出席。

岡山県の疑い事例はPCR検査の結果、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜と確認。新たに国内2例目となる北海道の疑い事例の報告を受けました。国内にひろく高病原性鳥インフルエンザが存在している事を念頭に、厳重に警戒を戴きたいと思います。

 

2022/10/27

急遽、夕方から農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部に出席。

岡山県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例が発生。迅速かつ的確な防疫措置を実施するとともに、これまで鶏肉や鶏卵を食べてヒトに鳥インフルエンザが感染したということはありませんので、正しい情報を発信してまいります。