つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

国会

2022/11/17

全国市長会経済委員会の小出譲治市原市長と村椿晃魚津市長、九州国営かんがい排水事業促進協議会の高木典雄うきは市長、坂井英隆佐賀市長と協議会の皆さんと面会しました。

各地域の農林水産現場が抱える課題やご要望にしっかりと耳を傾け、必要な予算の確保、施策の実現を行ってまいります。

2022/11/16

全国都道府県議会議長会農林水産委員会の中嶋廣義長崎県議会議長と渡部浩愛媛県議会議長会と面会しました。

令和5年度政府予算編成に関する決議として、主食用コメの消費拡大に向けた支援や配合飼料価格高騰対策、漁港漁場整備の推進など、各地域の課題や取組について意見交換しました。

 

2022/11/10

公明党総務部会で地方各団体と意見交換。全国町村会からは岩田利雄副会長(千葉県東庄町長)がお見えになり、女性議員として東庄町議会の議長を務める公明党の山崎ひろみ議員へのお褒めの言葉をいただきました。私も地方議会出身の国会議員の一人として、地方の声を国政に届けるべく働いてまいります。

2022/11/7

鳥取県平井伸治知事が会長であるジビエ振興自治体連絡協議会の皆さんと面会しました。

ジビエの処理技術を有する人材の確保・育成や、安全・安心なジビエ流通、加工品・防災食等の販路拡大などについてご意見をいただきました。

鳥獣被害者防止総合対策交付金等により支援してまいります。

 

2022/11/7

上越市中川幹太市長とともに国営土地改良事業関川用水地区推進協議会の皆さんと面会し、ダム及び用水路の確実な改修・更新工事の実施のための予算確保や、労働時間の削減等に資するスマート農業の推進について要望を受けました。

地域の声をしっかり聞きながら必要な予算の確保に努めてまいります。

2022/11/4

指定都市の行財政要望懇談会に出席。

全国政令市の代表公明党市議から直接、様々な課題や要望を伺い意見交換を行いました。

千葉市からは青山まさき市議が代表で参加されました。

現場の声を聞き課題解決へしっかり取組んでまいります。

2022/11/3

岡山県、北海道、香川県に引き続き、茨城県かすみがうら市の養鶏場にて、鳥インフルエンザの疑い事例が発生し、野村大臣はオンラインで参加しての農林水産省の対策本部に出席しました。

現在、PCR検査を実施中ですが、陽性が確認された場合、初動対応の迅速な実施に努めていただきたいと思います。