2017/04/28
厚生労働委員会にて質疑に立たせて頂きました。
質問の内容は大きく3点,
・診療報酬、介護報酬の同時改定に当たってどのようなことに重点を置いて検討を進めていくのか
・地域共生社会構築へ向けて、その中核を担うであろう厚生労働省の決意
・アスベスト健康被害の補償、救済について
質問いたしました。
詳しくは、こちらをご覧ください.
2017/04/28
厚生労働委員会にて質疑に立たせて頂きました。
質問の内容は大きく3点,
・診療報酬、介護報酬の同時改定に当たってどのようなことに重点を置いて検討を進めていくのか
・地域共生社会構築へ向けて、その中核を担うであろう厚生労働省の決意
・アスベスト健康被害の補償、救済について
質問いたしました。
詳しくは、こちらをご覧ください.
2017/04/16
茂原市議会議員選挙が告示になり、小久保ともこ(現)候補の応援に駆け付けました。
茂原市議選、公明党からは小久保ともこをはじめ、山田ひろのぶ(現)、石毛たかお(新)の3名が立候補し現有議席の死守へ勝負の1週間がスタートしました。
公明党全3候補の勝利を目指し執念の支持拡大へ、先ずは議員が先頭に立ち走り抜いてまいります。
皆様のより一層のご支援、宜しくお願い申し上げます!
2017/04/07
厚生労働委員会にて質疑に立ちました。
介護保険法等改正案で、福祉の各制度の枠を越え、多様な課題に応じ横断的支援が行える体制構築に向けた「地域福祉計画」の策定を、市町村の任意から努力義務に改める内容が盛り込まれた意義を強調し、市町村の取り組みを十分に後押しするよう訴えました。
「地域福祉計画」が福祉の各分野にわたる内容となっていることから、「重要な計画」と強調、全市町村での策定を促す必要性を訴えました。
その上で、同計画策定には市町村単独での対応が難しい課題もある中、「都道府県の協力が必要」と指摘し、厚労省側は都道府県に十分な対応を促す考えを示しました。
2017/04/07
内閣委員会にて青年後見制度の利用促進について質疑に立たせて頂きました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
2017/04/05
鎌ヶ谷支部会が鎌ヶ谷市内にて開催され出席させて頂きました。
平日夜のお忙しい中、多くの党員支持者の皆様に参加頂き心より感謝申し上げます。
冒頭、支部長の川原千加子市議より市政報告並びにあいさつがあり、秋林貴史県議のあいさつに続き、日頃からのご支援と鎌ヶ谷支部党機関紙の有権者比1%達成の推進に対し心から御礼を申し上げると共に国政報告をさせて頂きました。
2017/03/29
市川市内にて行われた中村よしおG党員会に出席させて頂きました。平日夜の寒い中、多くの党員の皆様が駆け付けて頂き盛大に開催されました。
中村よしお市議の市政報告に続き、国政報告をさせて頂きました。
日頃より党勢拡大のため、ご支援ご協力いただく党員の皆様に心より感謝申し上げます。
2017/03/29
八千代市わかばの会の皆さんが木下うつみ市議と共に国会参観にお越しくださいました!
天気も良く暖かな参観日よりとなり、皆さんで議事堂をバックに笑顔の記念写真を撮りました。
国会議事堂内を見学の後、憲政会館も見学して頂きました。
遠いところ朝早くからありがとうございました。
ぜひ、またお越しください! お待ちしております!
© 2015–2025 衆議院議員 角田秀穂