つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

2023/9/17

君津市議選がスタートしました。

3期目に挑戦の「さとうようこ」候補。 これまで2期8年、一人の小さな声を聴き子育て・教育・防災・就労支援・高齢者の生活支援など数々の実績を築き上げました。

庶民のための政治を貫く「さとうようこ」!

絶大なるご支援を何卒よろしくお願い申し上げます!

2023/9/14

農林水産大臣政務官を退任致しました。

着任から1年余り。顧みて食料安全保障の議論や肥料、飼料の高騰対策、鳥インフルエンザの感染拡大、災害対応など数々の課題に向き合う日々でした。

政務官という立場を離れた後も山積する課題解決へ力を尽くす決意です。

 

2023/9/13

公明党 復興・防災部会で台風13号の被害状況について関係省庁からヒアリング。

私からは千葉県の被害状況を報告。4年前の台風に続いて、今回も多くの2級河川が氾濫したことから、中小河川の流域治水の重要性や災害ごみの問題等を訴えました。台風シーズンが続きますので、早急な対策に全力をあげます。

 

2023/9/10

台風13号の影響で被害を受けた鴨川市の酪農家、水産加工会社の現地調査に福原市議とともに現地へ。

河川の氾濫で大きな被害を受けており被害状況などお話を伺いました。市、県、国の公明ネットワークを活かし早期復旧と希望を持って事業が再開できるよう力を尽くし取り組んでまいります。

 

2023/9/5

平成30年の発生以降、九州で豚熱の発生が確認されたのは初めてです。

これを受け、豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部を開催し、九州全域を対象に速やかなワクチン接種を行うことを決定しました。九州は養豚の主要産地であり、最大限の緊張感を持って豚熱のまん延防止に取り組んでまいりたいと思います。

2023/9/5

日本水道協会の皆様から令和6年度水道関係予算の確保等についてご要望をいただきました。

全国各地で自然災害が頻発する中、将来にわたる安全で良質な水道水の安定給水を確保するための大事な予算になりますので、力を尽くしてまいります。私が勤めていた水道産業新聞社の記者さんも取材にみえました。

2023/9/2

公明党千葉県本部夏季議員研修会が山口那津男代表、石井啓一幹事長をお迎えして開催致しました。

「ハラスメント」「深刻な人手不足と労働市場改革」講師による「ジェンダー平等と政治」など多岐に渡っての充実した濃い内容でした。

次なる勝利へ千葉県本部一丸となっての決意漲る研修会となりました。