2024/7/8
鎌ヶ谷市内を小易市議とともにご挨拶に歩かせて頂きました。
まだ梅雨は開けてませんが、手元の温度計では40℃!熱中症にならないよう気をつけて暑さに負けず頑張ります!
鎌ヶ谷市役所では芝田市長、北村副市長とお会いし市の課題など意見交換をさせて頂きました。
2024/7/8
鎌ヶ谷市内を小易市議とともにご挨拶に歩かせて頂きました。
まだ梅雨は開けてませんが、手元の温度計では40℃!熱中症にならないよう気をつけて暑さに負けず頑張ります!
鎌ヶ谷市役所では芝田市長、北村副市長とお会いし市の課題など意見交換をさせて頂きました。
2024/7/6
「第15回AJ千葉ビーチクリーン2024in富津下洲海岸」に参加しました。
海に囲まれた千葉県の砂浜を美しくしていこうとの思いから千葉県オートバイ事業共同組合が企画、開催されました。富津・木更津・袖ヶ浦・君津・南房総の公明党市議団、そして党員さんも多数参加され皆で楽しく活動させて頂きました。
2024/7/4
公明党行政書士制度推進議員懇話会にて、デジタル社会において機能を発揮する行政書士制度への改正に向けて、ご要望を伺いました。
能登半島地震からの復旧・復興にもご尽力いただいている行政書士の皆様が掲げる、誰一人取り残されないための取組を推進していくために、しっかり取り組んでまいります。
2024/6/27
本日、開催された党中央幹事会において、次期衆院選比例南関東ブロックの予定候補として公認決定をいただきました。
『大衆とともに』の立党精神を胸に、断じて勝つとの決意を新たにし、全力で戦って参ります!
2024/6/26
東金市 上野G党員会に出席させて頂きました。平日夜にも関わらず多くの党員さんが駆けつけて頂きました。
上野市議からの市政報告に続き、国政報告とともにご挨拶に立たせて頂きました。
お忙しい中、参加頂いた皆様に心から感謝申し上げます。
2024/6/26
公明党千葉県本部で取り組みました「災害対策実態調査2024」報告の記者会見を千葉県庁にて行いました。
近年指摘されていた課題について一定の改善も確認された一方、早急に進める必要がある課題などが明確になりました。
公明ネットワークを発揮して課題解決に全力をあげ取り組みを進めてまいります。
2024/6/21
第213回通常国会が事実上閉会。
今国会は能登半島地震への対応にはじまり、少子化対策、物価高対策、そして政治改革などの重大な課題を前へ進め、所属する農水委では食料・農業・農村基本法が初めて改正され、持続可能な農業への筋道を立てることができました。
閉会後も現場を回って課題解決に努めます。
(写真は同期の中川康洋衆議院議員(左)と吉田宣弘衆議院議員(中)です。)
© 2015–2025 衆議院議員 角田秀穂