つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

ブログ

2025/9/8

公明党農林水産業キャラバン。谷合参議院議員、平木参議院議員、千葉県議団の皆さんと柏市の柏染谷農場を訪問し意見交換させて頂きました。

同農場は農地の大規模化、スマート農業導入、再生二期作に積極的に取り組んでおり先進農業の現地を視察させて頂き要望や現場の声を直接伺わせて頂きました。

2025/8/26

千葉港海岸(船橋地区)保全施設整備事業の事業説明会に地元協議会の皆さんと参加。

国交省より工事の進捗や今後の工事予定などの説明があり、質疑応答も行われました。

台風や高潮、地震や津波に備える地域の安全・安心を確保する大事な事業が無事に進み一日も早い完成へ引き続き取り組んで参ります。

2025/8/25

第三回全国高校生政策甲子園 決勝大会の審査員を務めさせていただきました。

どのチームもしっかり現状分析を行った上で、創意工夫を凝らした政策立案がされており、審査員という立場でしたが、とても勉強になりました。

このような若い世代の政治参加によって、日本の将来は明るくなると確信します。

2025/8/21

4日間に渡り行った公明党千葉県本部政策要望懇談会、県内29団体と意見を交わしました。

人手不足、後継者問題、災害時の対応など多岐にわたる要望を受け、更には公明党の実績に対し感謝の言葉も戴きました。ネットワーク力を活かし戴いた要望、課題の解決にこれからも全力で取り組んで行きます。

2025/8/20

公明党千葉県本部主催の政策要望懇談会 3日目、県内各団体との意見交換を進めています。

今日はオートバイ事業協同組合、LPガス政連、看護連盟、薬剤師会、警備業連盟、土地家屋調査士会などの各団体の皆さんにご参加頂き現場の貴重なご意見、ご要望を戴き有意義な意見交換を行わせて頂きました。

2025/8/19

公明党千葉県本部政策要望懇談会、国会・県会・市町村の議員が参加し有意義な意見交換が交わされました。

課題は多岐に渡りますが、現場の貴重な声に真摯に向かい合い公明党の持ち味のネットワーク力を発揮し各団体からの要望にお応えできるよう取り組んでまいります。

 

2025/8/18

千葉県内の各団体との政策要望懇談会が本日より4日間に渡り開催致します。

各団体からの要望や課題を直接伺わせて頂き、意見交換を行います。 日頃、現場を一番近くで見ている各団体の皆さんの声を真摯に受け止め政策に反映させるため、そして各団体が抱える課題解決へしっかり取り組んでまいります。