つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

ブログ

2025/10/1

本日午前は公明党農林水産業キャラバンで、スマート農業を導入し、有機栽培を中心に米づくりをされ、その6割を海外に輸出している(有)アグリ山﨑さんを視察。

スマート農機の導入で人件費削減に繋がる一方、効率化のためには更なる土地改良が必要であるなど、課題も伺うことができました。

2025/9/24

船橋市 鈴木心一グループ地区委員会に出席。

平日の夜にも関わらず多くの地区委員の皆様に駆けつけて頂き今後の党活動のための意見交換や課題、それ以外にも質問やご意見など沢山いただき懇談的に行われました。

会では日頃よりお世話になっている地区委員の皆様に御礼とともにご挨拶させて頂きました。

2025/9/15

東京代々木第二体育館で開催された、第4回WMKO世界マーシャルアーツ(武道)空手道選手権大会に出席させて頂きました。

会場では大会最高審判長の羽山館長とご挨拶させて頂き、日頃の鍛錬の成果を競い合う大迫力の真剣勝負の試合も観戦させて頂きました。

お招き頂きありがとうございました。

2025/9/8

公明党農林水産業キャラバン。谷合参議院議員、平木参議院議員、千葉県議団の皆さんと柏市の柏染谷農場を訪問し意見交換させて頂きました。

同農場は農地の大規模化、スマート農業導入、再生二期作に積極的に取り組んでおり先進農業の現地を視察させて頂き要望や現場の声を直接伺わせて頂きました。

2025/8/26

千葉港海岸(船橋地区)保全施設整備事業の事業説明会に地元協議会の皆さんと参加。

国交省より工事の進捗や今後の工事予定などの説明があり、質疑応答も行われました。

台風や高潮、地震や津波に備える地域の安全・安心を確保する大事な事業が無事に進み一日も早い完成へ引き続き取り組んで参ります。

2025/8/25

第三回全国高校生政策甲子園 決勝大会の審査員を務めさせていただきました。

どのチームもしっかり現状分析を行った上で、創意工夫を凝らした政策立案がされており、審査員という立場でしたが、とても勉強になりました。

このような若い世代の政治参加によって、日本の将来は明るくなると確信します。

2025/8/21

4日間に渡り行った公明党千葉県本部政策要望懇談会、県内29団体と意見を交わしました。

人手不足、後継者問題、災害時の対応など多岐にわたる要望を受け、更には公明党の実績に対し感謝の言葉も戴きました。ネットワーク力を活かし戴いた要望、課題の解決にこれからも全力で取り組んで行きます。