つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党
つのだひでお(角田 秀穂)|衆議院議員|公明党

ブログ

2023/5/3

76年目の憲法記念日。

私たちの憲法を貫く国民主権、基本的人権の尊重、恒久平和主義は世界の未来に向けて守り続けなければならなない原理です。

国際社会における日本の責任は重い。今日はそのことを改めて確認する日だとも思っています。

 

2023/4/25

官邸で毎月開催されている月例経済報告等に関する関係閣僚会議に出席。個人消費や設備投資が持ち直していることなどから、政府は景気の総括判断を「一部に弱さがみられるものの、緩やかに持ち直している」と4月の月例経済報告を公表しました。

2023/4/22

選挙戦最終日、激戦区の浦安市、習志野市、流山市、そして地元の船橋市で最後のお訴えをさせていただきました。 党のネットワークの中核である公明党の市区町村議員候補を、どうか皆さまの大切な1票で、押し上げて下さい!勝たせて下さい!心より、心よりお願い申し上げます!

2023/4/18

激闘が続く流山市議選。 病児・病後児保育の拡充やリトルベビーハンドブックの導入、マタニティタクシーの補助などとともに流山ぐりーんバスの高齢者割引なども実現した「とべ しげる」候補、小中学校の体育館へのエアコン設置を実現した「野村まこと」候補への力強いご支援、よろしくお願いします!

2023/4/18

金井がやるしカナイ! 大激戦の習志野市議選に初挑戦の金井ひろし候補の応援にかけつけました。

調理師・栄養士の専門学校教員や特別支援学級の講師を務めた経験から、やる気のある学生を支援したい!福祉サービスの行き届いた社会を実現したい!との思いがあふれる金井ひろし候補を勝たせて下さい!

 

2023/4/17

激戦必至の習志野市議選。放課後児童支援員として子どもたちの悩みに寄り添う中で、チャイルドカウンセラーの資格も取得した新人の田中けいこ候補の応援にかけつけました。

習志野の教育・子育て支援の充実に情熱を燃やす田中けいこ候補へご支援をよろしくお願いします!

2023/4/17

大激戦の流山市議選。ひとりのお母様の声から小児がん治療後の2回目以降の定期予防接種の費用助成を実現した岡あきひこ候補、そして、看護師歴26年、被災地でのボランティアも経験し、4人の息子さんの子育てもされた即戦力の新人 くわはたとも子候補の応援にかけつけました。勝たせてください!